2021年最初で最後の冬キャンプ!寒さに耐えれるのか、家族の運命はいかに…⁉︎

アウトドア

こんにちは、お小遣いキャンパーのポン太です。

先日、2021年最後のファミリーキャンプに行ってきました。

そして、今年最初で最後の冬キャンプ!

今回宿泊したのは、

美鈴湖もりの国オートキャンプ場

です。今年2回目の利用となります。前回は、5月ですね。

標高も高く、山の中にあるので、とても静かで落ち着いたキャンプ場でした。

そして、今回は昨年の失敗を2度と繰り返さないように、電源サイトを予約‼

昨年の失敗については、こちらをご覧ください。

スポンサーリンク

チェックイン

今回のキャンプ場は、オンライン決済を行うキャンプ場でした。

なので、チェックインの時の現金の支払いは無し!

ちなみに、キャンプ場は基本的に前払いだと思います。

このキャンプ場は初使用の方・初心者の方には、キャンプ場のルール・マナーの説明会があるので、初心者の方にはマナーや一般的なルールがわかるので安心ですね。

そして、今回も無事にチェックイン&設営が完了。

今回の装備は?

暖房装備として

  • 湯たんぽ
  • 電源サイトでの電気毛布
  • 薪ストーブ
  • カセットガスストーブ

これらを使用したお陰で、夜も比較的安眠できました。

少なくとも、昨年の失敗のような朝方から起きるような事はありませんでした。

そして、薪ストーブ。

やっぱり最高です。

一応、カセットガスストーブも持ち込みましたが、薪ストーブの暖かさに出番はありませんでした。

注意

薪ストーブをテント内で使う事は、事故のリスクも伴います。そして、メーカーも幕内での使用を禁止している場合があります。

当ブログも、テント内・幕内での使用を勧めている訳ではありません。

使用の際は、自己責任でお願いいたします。

幕内は、薪ストーブ。寝室は電気毛布と湯たんぽ。

これで寒さは凌げました。

焚き火?いえ、薪ストーブ!

今回薪ストーブを使用しました。

使った薪の束は、2束でした。

そして、キャンプの醍醐味!焚き火!

と言いたいんですが、焚き火は行いませんでした。

薪ストーブで炎も見れて、暖も取れてしまいました。

薪はキャンプ場で販売していたので、現地調達しております。

広葉樹の薪の方が硬く、火が長持ちするようなので、広葉樹の薪を購入しました。

子供も薪割りを楽しんでおりました。

正直、薪ストーブはランニングコストが悪いと思います。

ただ、暖房力なら1番ではないかと思っております。

ただ、ポン太家は石油ストーブを使用していないので、正確な事は言えませんが…

薪ストーブに関しては、下記のブログをご覧ください。

そして、アルミクッカーに水を張り、そこに日本酒の瓶を入れ温めると、薪ストーブの炎を見ながら熱燗が飲めるんです…。

もう、最高のひとときでした。

最高すぎて、写真撮影を忘れた事はお許しください。

湯たんぽ

今回導入した湯たんぽは

こちらの湯たんぽになります。

この湯たんぽ、すごいんです!

  • ガスコンロ
  • IH
  • 焚き火

でも温めが出来る、との事。

となれば、上記に写真を載せておりますが、薪ストーブでも温め出来る!

ポン太家の装備にはうってつけの商品でした。

子供と妻は電気毛布、私は湯たんぽ、と言う組み合わせ。

家族全員朝まで目覚める事なく、安眠しておりました。

正直、冬キャンプに使えるダウンシュラフを買う余裕は、お小遣いキャンパーの私にはありません。

ダウンシュラフを買えるようになるまでは、冬キャンプは電源サイトで行うのが1番かな?と思っております。

また、この湯たんぽはガスコンロ・IHでも使えるので、家でも活躍しております。

リピート決定です。

最後に

ポン太家の宿泊キャンプは、これが最後となります。

次は2022年3月ごろを予定しております。

その時にまでに、新しい装備・ギアが増えれば、このブログで紹介していきたいと思います。

皆さん!キャンプはオールシーズン出来ますよ!

家族のコミュニケーションが増えますよ!

非日常が感じられますよ!

是非キャンプしましょう!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました