こんにちは、お小遣い投資家のポン太です。
3月末から読書に目覚めました!
というのも、子供たちが本を全く読まず…
ん?親である私はどうなんだ?と思ったら、全く読んでいないことに気づきました。
また、Xで投資に関して発信している方々は、色々な本を読まれている印象です。
よし!読んでみよ!
ゼロで死ぬ
まず、1冊目は「DIE WITH ZERO」
- 思い出の配当
- 子供にお金を残す意味は
この2つはこころに響きました。
私も投資を始めるまでは、「貯金は正義」「子どものために貯金して、残してあげなきゃ」と思っていました。
まぁ、私はお小遣いで家計管理は妻が担っていますので、できることは限られてきますが…
その中でも、子どものためにできることは行っていきたいですね。
新社会人時代に出会いたかった
2冊めは「1分で話せ」
これは、子供と図書館に行った際に出会いました。
なんじゃい、一分で話せってのは…
と思ってレンタルしました。
年に何回か上司に提案する場面もあったり、チームに業務提案することもあるので、とても参考になった本です。
読了後に、ブックオフに行って買ってしまいました。
朝活してみたくて
3冊目は「先延ばしをなくす朝の習慣」
この本も図書館で出会った1冊です。
というのも私は、朝活に興味はあるんですが、朝起きれないという軟弱者です。
朝活に繋がる秘訣か何かないかぁ?と思って手に取りました。
結果として、朝活は出来ていません。
しかし、気持ちの問題もあるんでしょうかね?比較的、朝起きれるようになってきました。
やったことは、枕元に本を置いただけ…
寝る前に読む。朝起きてから数ページ読む。
これだけを続けています。
名著中の名著
4冊目は、「金持ち父さん・貧乏父さん」
名著といわれておりますが、まったく読んだことがなかったので読んでみました。
響くところもあれば、これが日本とアメリカの差なのか…と考えさせれれる文章も…
本質はとても大切なことを言っています。
子供へのマネリテ教育のためには読んでおくべき本かな?と思いました。
ただし、私には子供に伝えられるほどの知性がありません!(笑)
最後に
本を読む習慣がつきつつあります。
皆さんは月に何冊くらいの本を読まれていますか?
また、お小遣いでは買える本数が絞られてしまうのも切ないですね。
ですが、アマプラでの電子書籍は私には合わず…有効利用が出来ていません。
次の出会いを求めて、本屋さんに行ってきます!
コメント