お金の教育、どうしてる?

資産運用

こんにちは、お小遣い投資家のポン太です。

先日、愛知県名古屋市の小学校から恐ろしいニュースが流れてきましたね

今回のニュースは、正直他人事では無いなぁと思っております。

ポン太家にも2人の小学生が居ます。

お金の勉強してますか?

スポンサーリンク

お小遣い?お年玉?

さて、皆さん。

ポン太家、小学生のお小遣い事情を公開したいと思います。

子供は2人共、小学校低学年です。

  • お年玉→3,000〜5,000を残し、全て子供の口座へ
  • 月々のお小遣い→無し
  • お手伝い時→数十円〜数百円
  • その他イベント時→親がその都度、必要金額渡す

こんな形で行っております。

お年玉に関しては、妻が「私がこうだったから、預かるのが普通」と…

ちなみに、私は全額自分で管理し、1月中に使い切っておりました(笑)

ちなみに、その都度渡しているお小遣いは、渡した後は子どもたちで管理してもらっております。

まぁ子供の手元にあるのは、数千円が多いですね。

教育って?

さて、そんなお小遣い事情ですが……

教育ってどうやって行うんだ??

最初で、最大の難関です。

「お金の使い方」は教えることはできます。

しかし、「お金の価値」ってどうやって教えていくんでしょうか?

先日ショッピングモールで…

先日こんな事がありました。

ショッピングモールで、息子にも娘にも1,500円を渡しました。

「好きに使いなさい」と…

息子も娘も「ゲームセンター!」と言って、ゲーセンに直行しようとしていました。

そこで、私と妻が

「ゲームセンターでも良い。だけど、ゲームセンターでお金を使っても、ぬいぐるみとか取れなかったら、お金だけ無くなっちゃうよ?それより、おもちゃ屋で好きなおもちゃ買って、お家で遊んだら?本でも良いと思うよ?」

と伝えてみました。

そしたら、息子は

「じゃぁ、ガンダム買う!」

と言ってガンダムを買っていました。

娘は

「別にそれでも良い!ゲームセンターにいく!」

と。運良く、ぬいぐるみが2つ取れたので、娘も満足。

結果として、ガンダムも作って飾り棚へ、ぬいぐるみは子供部屋に置かれております。

子どもたちは、親の言葉をどう思ったんでしょうか?

親の声かけは合っていたんでしょうか?

桃鉄が最適解?

こんな話を聞いたことがあります。

桃鉄は日本地図が学べる、各地の名産が学べる、会社を買って決算でお金が増えたり減ったりもする

桃鉄は学校教材にもなっていますね→公式HP

この話を聞いたときは、「確かに!」と思いました。

しかし、ゲームをいっぱいやりたい年頃の子供たちが、この意図を汲んでくれるかは別問題ですね…

桃鉄にはキングボンビーなんていうイレギュラーも居たりしますし…

お金の勉強というより、ゲームのほうが楽しくなってしまいそうですね。

ただ、やっぱり最適解なんだろうな、とも思っております。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント
¥4,349 (2024/10/04 14:40:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント
¥7,829 (2024/10/04 14:40:35時点 Amazon調べ-詳細)

キャッシュレス化でもっと難しくなる?

というか、皆さんお小遣いは現金ですか?

キャッシュレスでお小遣いなんて話も聞いたことがあります。

遠方にいてお年玉を渡せない、甥・姪に渡したいけど会えない

そんなときに、キャッシュレス送金すればいつでもお小遣いを渡せる!

確かに便利ですよね。

スマホの画面を開けば、お小遣いが増えてるんですもん。

まぁ、うちはまだスマホ持たせていないですが…そういうのも時間の問題かと…

そうなった場合、ますますお金の価値って教えるのが難しいですね。

高校生にでもなれば、バイトしてお金を稼ぐ事の意味がわかるんですが…

子供の前に妻?

というより、ポン太家の場合は妻が一番先かもしれない…?

妻も投資家ではありますが、凍死家なんです。

なんとか言いくるめて、NISA口座を開設はしたんですが、

  • わからない
  • しらない
  • やって

の三拍子\(^o^)/

一応、一通りの説明は行っておりますし、少額でいいから積み立てて行けば老後は大きく育ってる!

と理解させてNISAをやってもらっております。

ですが、マネーリテラシーはあまり無いかなぁ?貯金してれば、なんとかなるって思いが強い気がします。

ちょっとお金の工面が大変になると、「NISA売って良い?」と聞いてきます。

ただ、売り方が教えていないので、売れませんが…(笑)

やっぱり桃鉄か?

最後に

「お金に困らない」「お金の心配をしなくて良い」生活を目指すのであれば、資産運用は必須かと思います

しかし、小学生のうちにどのようなアプローチで「お金の価値」に付いて勉強させるかは難しいですね。

皆さんは、どうやってお金の勉強させますか?

できたら、教えていただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました