こんにちは、お小遣い投資家のポン太です。
過去の資産報告はこちら
秋も近づく、9月の相場。どうだったのか報告したいと思います。
資産報告
| iDeCo(家計より) | ¥983,329円 |
| 個別株 | ¥274,507円 |
| 投信 | ¥42,790円 |
| FX | ¥67,538円※ |
| 合計 | ¥1,368,164円 |
前月比 +105,691円!!となりました!
まさかの、10%増(*^^*)
※1万円が急遽必要だったため、FX口座から借用しております。
新総理は…
10月の一大ニュースといえば…
そう!
自民党総裁選と首班指名選挙!!
石破総理が辞任し、公認の総裁を決めるにあたり5名の候補が立候補!その中で、初の女性総裁の高市総裁が誕生しました。
高市総裁は積極財政かつ保守派の方であり、高市さんが選ばれた日や、その次の日には、日経平均は爆上げ!
ドル円も150円突破し、今や153〜4円台。
日経は、その後史上初の5万円台に突入しましたね。私はあまり恩恵を受けておりませんが…
FXはすごかった…
高市トレードの影響で、ドル円は150円台で取引が続いております。
ドル円の影響は、リラ円にも波及しております。
スワップ運用が目的なので、為替取引は二の次でずっと含み損だったんです。しかし、高市効果のお陰で、リラ円も無事に含み益を達しております。
利確するべきか、スワップ運用なんだからそのままホールドするべきか…
未だに悩んでおります。
もともと、22万通貨ほど保有しておりましたが、今では14万通貨。8万通貨分は利確しております。
もともとは、大型バイクの車検代のためにリラ円を始めた経緯もあります。
最後に
11月は、日経やドル円はどうなるでしょうか?
年末まで5,5万円はありうるのか…
ドル円も160円を目指してしまうのか…
気になる今年の相場もあと2ヶ月!
コツコツ積立ていきたいですね



コメント