お小遣い投資 12月月末運用報告

資産運用

明けましておめでとうございます。

お小遣い投資家のポン太です。

ついに、年が明けましたね。2022年はどんな年になるでしょうか。また後日、目標をブログで発表したいと思います。

2021年最後の資産運用報告となります。

1年間の簡易的な資産報告はこちらをご覧ください。

11月の月末運用報告はこちら

12月の定期買付の記録はこちら

スポンサーリンク

総資産

楽天証券

  • 投信 172,661 円
  • 米国 429,141円

ネオモバ

  • 日本 46,831円

合計 648,633円となりました。

12月3日時点で596,543円でしたので、8.7%の上昇となりました。

投資信託

12月もS&P500インデックスファンドに5,000円を愚直に積み立てました。

12月3日時点では159,579円でした。しかも、これは買い付け後の評価額となります。

となると、この1ヶ月で8%の含み益が出たということになります。

もう、何も考えずに積み立ててできるので、とっても楽に含み益が増えていきます。

ただ、今が米国一強と言われているため安心して積み立てていけますが、今後もずっとそういうわけではないと思います。

その時は、またその時考えましょうかね。

米国株

12月はQYLDとNWLを1株ずつ買付を行いました。

12月3日の時点では392,038円でした。

それが429,141円、9.5%の上昇となりました。数字で見ると、結構な上昇なので、びっくりしますね。

その要因としては、CSCOの株価上昇が1つの要因かな?と思っております。なぜ、上げたかまでは調べてないので、調べたいと思います。(まったく気にしていなかった…)

現在のポートフォリオはこちら

1月の買付は12月同様にQYLDとNWLになりそうですね。

日本株

12月はひろぎんホールディングス・セブン銀行の2銘柄を買い増ししました。

12月3日の時点では、44,926円でしたので4%の上昇をしていますね。

しかし投資額が低いので、2022年も定期買付を行い、運用額のアップを図っていきたいですね。

現在のポートフォリオはこちら。

現状の組み入れ比率を考えると、1月の定期買付は日本駐車場開発になりそうですね。

この銘柄は株主優待が欲しくて買っていますが、優待には1,000株保有が条件となります。

先が長いですが、愚直に買付をしていきたいと思います。

2022年に単元を達成できそうな、唯一の銘柄ですので、それはそれで楽しみの1つでもあります。

最後に

2022年も始まりました。

今年も投資方針は2021年と同様のつもりです。気になる方は下記をご覧ください。

また、1月の定期買付が終了したらその時点でブログをアップしたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました